未分類
大工と型枠大工の違い
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
秋が深まり、間もなく木々が紅葉する時季を迎えますね。
実りの秋、皆様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
SSC では、創業以来、型枠工事一筋で数多くの現場に携わってきました。
大工と型枠大工、どちらも大工という言葉が共通しており、
同じ職業のように思えますが、実は違いがあります。
一口に大工といっても、その種類はいろいろで、
型枠大工や木造大工・宮大工・家具大工など、大工と名のつく職業の総称が大工です。
型枠大工は、そのうちの1つです。
型枠大工の仕事は躯体工事のメイン工事の一つである、建物の強度に大きく影響する重要な工事です。
だからこそミリ単位の精密な工事が必要となり、型枠工事の安心が建物の安心と言っても過言ではありません!
数多くの施工を手掛けてきたからこそ、確かな技術力による安心・安全の型枠工事をご提供いたします。
型枠工事を頼むなら SSC にお任せください。
ご依頼お待ちしております♪
株式会社SSC
〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-13
TEL:070-5341-0047
お問合せはこちら